1/144 プラモデル『機動戦士ガンダムZZ』に登場、ゲルググを高機動化したネオ・ジオン軍モビルスーツのモデル化です。武器はビーム・ライフル、ビーム・サーベル2本、ビーム・ランサー、ロケットランチャーを装備しています。指は可動式です。専用バックパックが付いています。
プラモデル 【スケール】1/144肘から下の腕部はひねり可能、腰部も可動します。 手首はビーム剣の持ち手とビーム・ライフルと一体成形のものが差替え可能です。 股関節が左右に可動します。 中隊長マークの角が付いています。
プラモデル 【スケール】1/100初回発売:96年12月未定
プラモデル 【スケール】1/1001年戦争末期にジオン公国軍で運用された、量産型重モビルスーツを重厚なプロポーションでキット化。 胴部、腕部、足部に内部機構を再現、完成後に外装を外し内部を見ることも可能。 リアスカートは、スラスターの配置に合わせ、裏にメカディティールが施されています。 武器は、細部
スケール:1/144OVA「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」より“ザクII改”がHGUCにラインナップ。 股間軸の移動機構により劇中シーンの再現も可能。 肩関節のスイング機構により、両手でマシンガンやヒート・ホークを両手で構えることが可能。 頭部は差し替えによりフリッツヘルムのようなB
ゲルググキャノンが“ver. A.N.I.M.E.”シリーズで登場! バックパックを交換することで量産型のゲルググへ変換できます。リアルマーキングシールが付属し、自分だけのカスタマイズが可能。 主な商品内容 ・本体 ・交換用手首左右各4種 ・ビーム・ナギナタグリップ3種 ・ビーム・ナギナタ
- RG版的「黒色三连星」登场! - 付属武装 : ザク・バズーカ / ザク・マシンガン / ヒート・ホーク / ジャイアント・バズ セット内容: RG 1/144 MS-06R-1A 黒い三連星専用ザクII × 3 トリプルアクションベース × 1
- RG版的「黒色三连星」登场! - 付属武装 : ザク・バズーカ / ザク・マシンガン / ヒート・ホーク / ジャイアント・バズ
プラモデル 【スケール】1/100●MSVよりジオンの白狼“シン・マツナガ専用ザク”がVer.2.0仕様でニューリリース ●ザクVer.2.0の基礎構造を利用し、絶妙のプロポーションと充実のアクション性を両立 ●脚部内構造にはMSの進化を垣間見る精密なメカディテールを再現 ●ザク・マシンガン、ヒート
RE/100シリーズにザクII改が登場! ■RE/100シリーズでは初となるPCパーツを使用しない構造を採用。KPS素材により組み立てやすさを追求。 ■オリジナルパーツとして通常版の頭部に加え「指揮官用」と「フリッツヘルム」の頭部が付属。 ■細かなパーツに至るまで分割。組み立てるだけで再現度の高い色
プラモデル 【スケール】1/144
プラモデル 【スケール】1/100■フレアスカートの裾部分が別パーツで着脱可能。インナーフレームへの装着式として再現。 ■大型のシールドには新規デザインのマウントアームを設け、背中での装着状態から腕に装着した運用状態への移行アクションを再現。 ■専用ビーム・ライフル、ビームナギナタ、専用シールドなど
プラモデル 【スケール】1/100MS-06RザクIIの三連星バージョンがMGシリーズにラインナップ。 各部関節・モノアイ可動。バズーカは通常タイプの他、多弾頭タイプとジャイアントバズーカタイプにも組立可能。 1/20マッシュ(三連星パイロット)のフィギュア付。 ザクマシンガン・バズーカ・ヒートホー
プラモデル 【スケール】1/100特徴的なカラーリングまで忠実に再現! ガイア、オルテガ、マッシュのフィギュア付属 (立ちフィギュア&コックピット座りフィギュア)
プラモデル 【スケール】1/100ジオン開発系譜での進化の過程を考察!