プラキット 各関節にポリキャップを使用したフル可動モデル。(組立に接着剤を使用します。) 【スケール】 1/100 【サイズ】 全高約21.3cm 【セット内容一覧】 プラモデル本体 マーキングデカールキットは、各関節にポリキャップを組み込んだフル可動モデルとなっています。 成型色を作品設定に近い半
プラスチックモデルキット 【サイズ】1/144スケール / 全高 約148mm 【素材】PS、PEエントリーモデルともいうべきこの「レッドミラージュ」で、モーターヘッドの魅力、プラモデルを作る楽しさ、完成したときの喜びを体験してください! こちらは組み立てに別途接着剤が必要となります。
プラモデルキット 【スケール】 1/144初回発売:07年07月下旬 キットは簡単に組み立てられることを目的とした単純なパーツ構成となっており、専用ポリキャップの使用により、ひじ、ひざの二重関節をはじめ全関節が可動します。
プラモデル 【スケール】1/100公式外伝「機動戦士ガンダムOOF」で活躍中!! 大胆なポージングが可能な1/100でキット化 TYPE-F改も再現可能!!
プラモデル 【スケール】1/100コミック『機動戦士ガンダムF90』に登場した、ビーム兵器ヴェスパー搭載のプロトタイプ機体をキット化しました。 オプションパーツ付替えによりヴェスパータイプを再現します。 指は可動式です。 武器はビーム・ライフル、ビーム・サーベル2本、ビーム・シールドがついています。
プラモデル 【スケール】 1/250初回発売:84年7月 『機動戦士ガンダム』終盤を飾ったジオングの脚つきパーフェクトバージョンのキット化です。腕は前後にスイングします。股関節は左右開閉が可能です。足首は前後左右のスイングが可能です。専用デカールがついてます。
プラモデル 【スケール】1/100頭部は左右にスイングします。 モノアイはシールで、自在な表情付けができます。 脚は左右、ハの字に開くことができます。 腰部アーマーにヒート・ホークが装着できます。 バズーカとザク・マシンガン専用の右握り手と、通常の拳が付いています。
プラモデル 【スケール】1/100劇場版『機動戦士ガンダムF91』に登場したクロスボーン・バンガード軍の格闘型量産モビルスーツをキット化しました。手首関節にボールジョイントを採用しています。 ショットランサーのランス(槍)部分は着脱が可能です。 ビーム・シールドはクリアパーツ製で、展開・収納の両状態
プラモデル 【スケール】1/100対デビルガンダム軍団用モビルファイターとしてネオ・ジャパンが投入し、レイン・ミカムラが搭乗した機体をキット化しました。 肩アーマーの外部装甲は脱着が可能です。 ビームボウは差替えなしで展開ギミックを再現できます。 ライジングシールドは格納状態のビームボウへ脱着できま
プラモデル 【スケール】1/100初回発売:85年6月 コクピットハッチは開閉可能です。 親指以外の指が独立して可動します。 シールドの伸縮機構は差替えなしで再現できます。 ライラ・ミラ・ライラのフィギュアが付いています。
プラモデル 【スケール】1/100精密表現でメカ勧を訴求!戦闘航空機を意識した造形! オリジナルメカデザイナーによる追加モールドを新規製作!! オーバーフラッグスの専用マーキング付属! 1/100フィギュア3体付属!スケールキットとしてシーン再現が楽しめます!
プラモデル スケール:1/100 メカデザイナー柳瀬敏之氏のイラストイメージをマーキングシールと成型色で再現! LEDによる発光ギミック搭載! 組立済ライトユニットが付属し、光り輝きます。 ※コイン電池 CR1120(別売り)が必要です。
月刊誌ガンダムエース、少年エース「機動戦士ガンダムSEED ASTRAY、AstrayR」に登場する主人公機「ガンダムアストレイ(レッドフレーム)」の1/100スケールのプラモデル。1/144HG仕様よりさらにポージングにこだわり、上半身や腰部などが多彩に可動します。武器のガーベラ・ストレートは両面
プラモデル 【スケール】1/100ネオ・チャイナの天才ガンダムファイター、サイ・サイシー搭乗のモビルファイターを1/100スケールで立体化しました。 ドラゴンクローは設定どおりに伸縮機能を再現しています。 辮髪刀は上下にスイングします。 全腕部ドラゴンクローは上あごが可動します。 指は第2関節が可動
「機動戦士ガンダムSEED」に登場するライバル機「ブリッツガンダム」の1/100スケールのプラモデル。シリーズ中最もボリュームのある大型武器トリケロスを右腕に装備し、ランサーダート(槍)部分は3本全て取り外し式で発射形態を再現可能です。左腕にはトリプルクロー「グレイプニール」を装備しています。先端の
プラモデル 【スケール】1/100セラヴィーガンダム⇔セラフィムガンダムの分離・変形を完全再現 GNバズーカは上下左右の可動機構を再現し、ヒザ部キャノン砲も上下可動を再現。各キャノンはロック機構によりGNバズーカIIと連結可能 【本体他付属品】 GNバズーカII×12、GNキャノン、GNビームサーベ