プラモデル 【スケール】1/35【Pak38について】 大戦では戦車が大きな進化を遂げたことで各国ともその戦車に対抗するための戦車兵器、対戦車砲も各種開発、その性能も戦車とともに競い合って高められることになりました。 ドイツ軍が使用した対戦車砲の一つが5cm対戦車砲Pak38です。第二次大戦前のスペイン内乱や大戦初期に活躍した3.7cm対戦車砲Pak36の後継としてラインメタル社によって1938年に開発されました。 1939年から生産が始められ、40年から配備開始。43年にかけて約9500門が作られたとされています。口径は50mm、最大射程は約2700mでした。 大戦初期の西部戦線には間に合わなかったものの、その後のソビエト軍との戦い、東部戦線ではソビエトのT-34戦車を相手に奮闘したのです。 この砲は5名によって運用され、移動には主にSd.Kfz.10、1トンハーフトラックが使用されましたが、戦車の車台に搭載され、自走砲としても多数が使用されました。 【モデルについて】 第二次大戦でドイツ軍が使用した対戦車砲、5cmPak38を1/35スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。 このキットではそれを運用する兵士、勇猛果敢で知られた降下猟兵もセットされています。Pak38はパーツ点数約55点で砲身、砲架に至るまで、リアルに再現。対戦車砲ならではのメカニカルな仕上がりはミリタリーファンには見逃せません。 防盾などの厚さもリアリティーを高めるドラゴンならでは表現も魅力。射撃状態はもちろん、移動状態での組み立ても可能です。さまざまな情景設定が楽しめることでしょう。 加えて、このキットでは兵士のフィギュアも用意されています。兵士はドイツ軍の降下猟兵をモデル化。冬季のスモックを着用した冬季装備での再現です。ヘルメットなどは降下猟兵用ヘルメットの独特の形状もしっかりとモデル化されています。 ポージングも砲を設置し、物陰から迫りくるソビエト軍戦車を待ち構える緊張感あふれる瞬間を切り取っています。 セットのままで情景製作も楽しめるキットです。 【主な特徴】 ■第二次大戦でドイツ軍が使用した対戦車砲、5cmPak38を1/35スケールで再現 ■運用する兵士、勇猛果敢で知られた降下猟兵もセット ■Pak38はパーツ点数約55点で砲身、砲架に至るまでリアルに再現 ■対戦車砲ならではのメカニカルな仕上がり ■防盾などの厚さもリアリティーを高めるドラゴンならでは表現も魅力 ■射撃状態と移動状態を選択して組立可能 ■このキットでは兵士のフィギュアも用意 ■兵士はドイツ軍の降下猟兵をモデル化し、冬季のスモックを着用した冬季装備での再現 ■兵士のヘルメットなどは降下猟兵用ヘルメットの独特の形状もしっかりとモデル化 ■ポージングも砲を設置し、物陰から迫りくるソビエト軍戦車を待ち構える緊張感あふれる瞬間を表現 ■Pak38はパーツ点数約55点で砲身、砲架に至るまでリアルに再現 ■対戦車砲ならではのメカニカルな仕上がり ■防盾などの厚さもリアリティーを高めるドラゴンならでは表現も魅力 ■射撃状態と移動状態を選択して組立可能 ■このキットでは兵士のフィギュアも用意 ■兵士はドイツ軍の降下猟兵をモデル化し、冬季のスモックを着用した冬季装備での再現 ■兵士のヘルメットなどは降下猟兵用ヘルメットの独特の形状もしっかりとモデル化 ■ポージングも砲を設置し、物陰から迫りくるソビエト軍戦車を待ち構える緊張感あふれる瞬間を表現 海外商品は、発売が長期延期されたり、発売中止となる可能性が国内商品と比べて高い傾向にあり、輸入流通ルートの違いから他店との入荷時期が異なる場合もございます。 また、当店入荷時にパッケージに痛みのあるものでも、メーカー交換ができませんので、パッケージ状態を気にされる方は、注文をご遠慮くださいますようお願いいたします。