【 アメリカ M113A2 デザートワゴン 】 様々なタイプが開発された兵員輸送車M113の中でも、ベトナムでの戦訓を取り入れて1979年に生産を開始したのがM113A2です。駆動系と操縦装置に改良が加えられ、冷却システムやサスペンションも強化。また外部燃料タンクをオプションで装備、発煙弾発射機も装着でき、トリムベーンも大型のタイプが使われています。M113A2は湾岸戦争やイラク戦争にも出動、その信頼性を活かしてアメリカ軍を支えたのです。なお作戦中のM113A2は、味方の誤射や誤爆への対策としてCIP(戦闘識別パネル)を装着していました。
【 模型について 】 M113A2 デザートワゴンのプラスチックモデル組立キットです。 ●全長153mm、大型のトリムベーンや発煙弾発射機、外部燃料タンクなど特徴を押さえてモデル化。 ●CIP(戦闘識別パネル)を車体側面に装着。 ●M2重機関銃をリアルに再現。ガンシールド装着型も選べます。 ●アリスパック、弾薬箱などアクセサリーも豊富にセット。 ●コマンダーの人形とドライバーの半身像が臨場感を高めます。 ●イラク戦争に出動した車輛3種、ボスニアに派遣された車輛1種のデカール付き。
2003年春のイラク戦争において、アメリカ軍主力部隊の余りにも速い進撃速度から補給の遅れが懸念される中、持ち前の信頼性と機動力で戦闘部隊を支え続けたベテラン兵員輸送車M113。その個人装備品や弾薬箱などを満載した力強い姿を、実車の雰囲気たっぷりに再現しました。
NATO軍配備の3色迷彩仕様も製作可能
キットにはイラク戦争に出動した車輛以外に、旧ユーゴスラビアのボスニア・ヘルツェゴビナに派遣された車輛1種類のマーキングをセット。タミヤから発売中のNATOグリーン、NATOブラウン、NATOブラックが最適です。