 官图·情报
                    官图·情报
                プラモデル 【スケール】1/72 【サイズ】全長81mm(完成時)【実車について】 機動力が格段に高まった第二次大戦の戦闘では各種の装備が機械化され、下記の輸送はもちろん、兵員の輸送にも各種車両が開発、導入されるようになりました。 ドイツ軍は不整地での走破性を高めるため、ハーフトラックを数多く開発しています。その代表的な車両がSd.Kfz.251です。 基本は装甲兵員輸送車でしたがその車体を利用してさまざまなバリエーションタイプが作られました。その中で装甲救急車タイプがSd.Kfz.251/8です。負傷兵を最大で10名、座らせることが可能で、重傷者はシートを上げてそこに単価兼用のベッドを架設、さらに、担架ラックを展開することでベッドを2段にして最大4名を寝かせることが可能でした。 車体はSd.Kfz.521の各タイプが使用され、前線での負傷兵の搬送に大戦を通して活躍したのです。 【モデルについて】 モデルは第二次大戦でドイツ軍が配備、運用した装甲救急車、Sd.Kfz.251/8を1/72スケールで再現したプラスチックモデル組立キットです。装甲兵員輸送車として活躍したハーフトラックの特徴あるスタイルを仕上がり全長8.1cmでリアルにモデル化しています。 車体は上部、下部のほか、左右フェンダーなどが別パーツで再現され、立体感も十分。ハーフトラックならではの足回りもロードホイールや軌道輪など、それぞれディテールも細かく表現された独立パーツ。履帯は一部一体化された組み立て式でメカニカルな構成を再現します。室内もしっかりとモデル化され、救急車タイプの特徴が見逃せません。もちろん、車体に描かれた赤十字のマークはデカールで用意。戦闘車両とは一味違う仕上がりが情景やコレクションの幅を広げます。 【主な特徴】 ■第二次大戦でドイツ軍が配備、運用した装甲救急車、Sd.Kfz.251/8を1/72スケールで再現 ■装甲兵員輸送車として活躍したハーフトラックの特徴あるスタイルを仕上がり全長8.1cmでリアルにモデル化 ■車体は上部、下部のほか、左右フェンダーなどが別パーツで再現され、立体感も十分 ■ハーフトラックならではの足回りもロードホイールや軌道輪など、それぞれディテールも細かく表現された独立パーツ ■履帯は一部一体化された組み立て式でメカニカルな構成 ■室内もしっかりとモデル化され、救急車タイプの特徴が見逃せません ■車体に描かれた赤十字のマークはデカールで用意 ■戦闘車両とは一味違う仕上がりが情景やコレクションの幅を広げます 海外商品は、発売が長期延期されたり、発売中止となる可能性が国内商品と比べて高い傾向にあり、輸入流通ルートの違いから他店との入荷時期が異なる場合もございます。 また、当店入荷時にパッケージに痛みのあるものでも、メーカー交換ができませんので、パッケージ状態を気にされる方は、注文をご遠慮くださいますようお願いいたします。
